虫歯以外でも歯が削れる理由があります。
①咬耗…歯と歯が強くこすれすり減る
(咬耗はグライディングは就寝時のすりあわせ、クレンチングは食いしばり、タッピングはカチカチとかみあわせることに分けることがあります。)
②摩耗…歯と外来物質が強く当たりすり減っていく。
(研磨剤入りの歯磨剤、誤ったブラッシング法、硬いものをよく食べる、管楽器奏者、瓜や鉛筆などを噛む癖がある)
③酸蝕症…酸性のものを多く摂取することで起こる
(お酢、栄養ドリンク、スポーツドリンク、柑橘系、逆流性食道炎など)
歯が削れると、見栄えが悪いだけでなく、知覚過敏のような状態になったり、ひどいと歯の神経にまで影響し、痛みが出て、神経の処置をしなければならないことも。
健康なうちは症状は出ませんが、抵抗力が落ちると痛みが出る場合もあるので、早めの対処、予防が大切になります。
よく削れた部分を盛ってほしいと相談がありますが、長年かかって削れてしまった部分は、そこだけ盛ったとしても噛み合わせの関係でまたすぐに削れてきて元に戻ってしまいます。
歯は一度削れると元には戻りませんし、噛み合わせにも影響してきます。
予防としては食いしばり、歯ぎしりがあると自覚することです。マウスピースを使用する、硬いものに気を付ける、無研磨剤の歯磨剤に変更する、正しいブラッシング法を身につけるなどそれぞれの原因を見極め早めに対処することが大切です。
それ以外にも不安なこと、質問等あればお電話、メールでもお問い合わせ下さい。
虫歯治療、インプラント、定期検診、などお電話、メールでもお問い合わせ下さい。
<分院情報>
さかもと歯科医院
四日市市JR富田駅から徒歩3分
- この記事の関連ワード
- 歯ぎしり